私はチヌを狙って漁港などの波止に釣りに行きます。
釣りは趣味とまで行かないレベルですが、気晴らしに潮風にあたるのが好きなんです。
要するに釣りは下手糞です。
波止はあまり高くないところが多いです。
そんな波止でも時々本格的な格好で来る人がいます。
上から下までメーカ品のような人もいます。
当然、そんな人は竿、リールともに高そうな道具です。
私の場合はオキアミやら魚やらの匂いがついても良いように汚い格好で行きます。
平たく言えばもう捨てても良い服で行きます。
ちょっとミスボラシイかも知れないなと思うことはありますが、行き帰りは車の中だし、田舎だし、あまり気にはしていません。
時々、コンビニに寄る時は少し気が引けます。匂うかなとも思います。
少し気が引けるなと思ってからはシャツは着替えを持って行く事にしています。
本格的な人は波止釣りで高さもあまり無いところでもライフジャケットを着ています。
それを見るたびに関心します。
私は仮に何かの拍子に落ちても、端まで泳いで這い上がれると高をくくっているのですが、段々と身体能力も落ちて来ているので実際に落ちたらどうなるやら不安もあります。
そう考えると、危なく無い波止釣りだと思いますが、念のためやっぱり小遣いを貯めてライフジャケットを購入しないといけないと思ってます。